はじめてペンを握ったり、はじめて机上学習に取り組むお子様にもおすすめのスモールステップを踏んだワークです
商品詳細はリンクから書籍オンラインショップをご確認ください
【はじめての運筆①発達障がい児のためのめいろブック】
・枠の中に線を引くことで、追視(目で追うこと)と目と手の協応運動を促します。
・1カーブ→2カーブ→3カーブとステップアップすることで、手のコントロール力をつけます。
【はじめての運筆②発達障がい児のための線つなぎブック】
・2つの点を見比べて線を結ぶことで、照合力(見比べる力)が高まります。
・1対1~6対6、色付きから色なしへとステップアップすることで、弁別力(見分ける力)、目と手のコントロール力が鍛えられます。