コロロ発達療育センター・社会福祉法人コロロ学舎 共催
2022年6月~12月に開講した講座の再配信です!
事例VTRを使い、具体的な指導のコツを解説します!
配信期間
期間中はいつでも・何度でも視聴可能!
①講座A・B・C 2/13(月)-2/19(日)
●
②講座D・E 2/20(月)-2/26(日)
受講方法
オンライン受講
各視聴期間中にPeatixのイベント視聴ページで視聴できます。
✓ 前日までに登録メールアドレスに講座資料を配布します
✓ 視聴にはGoogle Chrome の利用を推奨します。事前にダウンロードをしてご利用ください。
✓ 講座の録画・録音・撮影・再配布は禁止します。
受講料
1講座あたり 4,400円(税込)
まとめ受講がお得! 5講座割引価格 19,000円(税込)
対象放課後デイサービス、学校、施設、幼稚園、保育園の先生方、保護者、自閉症・発達障害者と関わる全ての方
配信期間① 2月13日(月) 9:30~2月19日(日)
講座 A 病気になりやすい食べ方・病気になりにくい食べ方
幼児期-成人期
食べ物を吐き出す・強い偏食・ちびちび食べ・丸のみ・座って食事がとれない・・・などの様々な問題への対応法を解説します。「原始反射」に注目することで、具体的な支援プログラムを立てていきます。また、健康な成人期・壮年期を迎えるための予防と対策をお伝えします。
講座 B 睡眠障害と日中の活動 ●
幼児期-成人期
寝つき・寝起きの悪さ、不規則な睡眠リズム、昼夜逆転など、発達障害がある方の睡眠問題は比較的多いといわれています。睡眠障害は睡眠だけを取り上げても解決しません。日中の過ごし方を見直す事で良い睡眠のリズムを取り戻しましょう。デイリープログラム、日中活動の組み立て方のコツもお伝えします。
講座 C 子どもの発達を知って子育てに活かそう!
乳幼児・学童期
パニックやかんしゃくをよく起こす・こだわりが強い・動き回って止められない・集団行動がとれないetc… 発達が気になるけれど何から始めたらよいの?よい関わり方って? お子さんの気になる行動や困った行動は、実は原始反射が関係しています。そこで身体の発達の視点から、具体的な親子の関わり方を映像を使いながらお伝えします。
配信期間② 2月20日(月) 9:30~2月26日(日)
講座 D 「社会参加に向けた自立のための10か条」-身に付けさせたいライフスキルー
幼児期-成人期
✔ことばが話せる話せないに限らず、社会参加のために身につけておきたいこととは?
✔問題行動は本人の意志? 誤った支援で引き起こされる成人期の崩れについて。
✔幼児期~壮年期・老年期の各ステージの療育課題
✔就労支援のトップランナー、髙原浩先生の講演も必聴です。
講座 E 「事例から考える社会的自立のためのチェックポイント」-健康・問題行動・コミュニケーションー
幼児期-成人期
✔社会参加を阻む原因となる問題とは?
✔家庭・施設における服薬と療育、ドクターとの付き合い方
✔高機能自閉症・アスペルガー症候群の事例検証
✔健康・問題行動・コミュニケーションに関する事例について対応のポイントを解説。
講師
久保田 小枝子 コロロ学舎・コロロ学舎加古川理事
渡邊 奈穂子 コロロ学舎 瑞学園 支援部長
山本 祐子 コロロ発達療育センター 杉並教室 支援課長
河原 あかね コロロ発達療育センター 横浜教室 支援係長
中山 美紀 臨床発達心理士・発達相談員/ コロロ発達療育センターコミュニケーションスキルアップクラス主任
●
髙原 浩 氏(講座D ゲスト講師)
フェスティーナレンテ株式会社代表取締役 ftlビジネス・スクール/ ftlビー・ワーク 施設長